新编日语第二册语法归总
连用形的用法
1、动词的て形+ている
①、接续法:动作性的、持续性的动词的て形+ている
意 思:表示动作正在进行 例:王さんはテレビを見ています。 ②、接续法:瞬间动词的て形+ている
意 思:表示动作的结果的持续
例:李さんは眼鏡をかけています。
③、接续法:状态性动词的て形+ている
意 思:表示动词状态的持续状态 例:車は家の前に止まっています。
④、接续法:动词的て形+ている
意 思:表示习惯性的、反复的动作 例:スミスさんは毎日2時間運動します。 2、他动词的て形+てある
①、意 思:表示有人使某物处于某种状态。
例:もうすぐニュースの時間にならますから、テレビがつけてあります。
②、意 思:表示事先做好准备(强调状态)
3、~てしまう
接续法:动词的て形+てしまう
意 思:①、表示动作,状态的彻底结束和完成
②、表示不希望发生的事发生了,而产生的遗憾,后悔等心情。
4、ておく
接续法:动词的て形+ておく
意 思:①、表示事先做好某种准备(强调动作)
②、表示动作的放任
5、~てある
接续法:动词的て形+ある
意 思:表示人为地使某物处于某种状态。
6、~てみる
接续法:动词的て形+みる 意 思:表示尝试着做某事。
7、~てくれる/くださる
接续法:动词的て形+てくれる/くださる
句型:AはBにCを动词的て形+てくれる/くださる 意 思:表示给我做某事或帮我做某事。带有恩惠关系。
8、~てあげる/さしあげる/やる
接续法:动词的て形+てあげる/さしあげる/やる
句型:AはBにCを动词的て形+てあげる/さしあげる/やる 意 思:表示给某人做某事或帮某人做某事。带有恩惠关系。
9、~てもらう/いただく
接续法:动词的て形+てもらう/いただく
句型:AはBから(に)Cを动词的て形+てもらう/いただく 意 思:表示A让(给)B(帮)做C。其中带有恩惠关系在里面。 注意点:授受关系不仅表示授予关系,还表示一种恩惠关系。
10、~てみせる
接续法:动词的て形+てみせる 意 思:表示做某事给某人看
11、~たら
①、接续法:动词的て形+たら
形容词的连用形(い→く)+たら 体言、形容动词词干+だったら
意 思:表示假设前项实现了,就会出现后项的情况。强调先后性,一次性,偶然性等。 例:①、南昌に着いたら、連絡してください。 ②、明日は雤だったら、旅行をやめましょう。
③、ここは静かだったら、いいですね。
④、りんごがおいしかったら、たくさん買います。
②、接续法:动词的て形+たら~过去形式
意 思:表示共起关系。前项一发生,就出现了后项。后项一般不为说话人的意志。 例:①、家に帰ってきたら、王さんは電話をかけてきました。 ②、家を出たら、雤が降りました。 12、~たらいいか
13、~たら
接续法:动词的て形+たら
形容词的连用形(い→く)+たら
体言、形容动词词干+だったら
意 思:表示共起关系。强调偶然性。后项一般用过去时结句。 例:食べてみたら、思ったよりおいしかったです。
友達のうちを訪ねたら、留守でした。
変な音がするので、隣の部屋に行ってみたら鼠がいた。
空港に着いたら、友達が迎えに来ていた。 お風呂に入っていたら、電話がかかってきた
14、~ては困る
接续法:动词的て形、形容词的连用形(い→く)+ては困る;体言、形容动词词干+では困る。~ては/~では这里表示假设条件,后项多为不好的结果。
意 思:表示如果发生了前项,说话人就会感到不好办,为难等。 例:①、明日は郊外に行きますから、雤が降っては困りいますね ②、今度のテストに合格できなくては困りますね。 ③、うちの子がパソコンゲームが好きでは困ります。 ④、明日、ここに来るのは鈴木先生では困りますよ。
15、~てたまらない
接续法:表示情感、感觉的形容词的连用形(い→く)+てたまらない;形容动词的连用形(だ→で)+たまらない
意 思:表示程度很高。相当中文的“不得了”
例:①、王さんはペットの犬に死なれて、悲しくてたまらないそうです。 ②、先生が病気になったと聞いて、私は心配でたまらないです。
17、~なる
接续法:体言(形容动词词干)になる
形容词的连用形(い→く)なる 动词的连体形+ようになる
意 思:表示人和事物变化的结果或自然变化的结果。 例:今日は急に寒くなりました。
王さんはもうお父さんになりました。 この辺りは静かになりました。
私は運転ができるようになりました。
お父さんはお酒を飲まないようになりました。 ?お父さんはお酒を飲まなくなりました。
18、いくら~ても~
接续法:いくら体言、形容动词+でも~
いくら动词的て形、形容词的连用形(い→く)+ても 意 思:即使~也
例:いくら頑張っても、日本語がなかなか上手になりません。 いくら静かでも、なかなか眠れないです。 いくら高くても、買う人が大勢です。 类似用法:たとえ~ても;どんなに~ても
19、そうだ
接续法:动词的ます形;形容词、形容动词的词干+そうだ。いい→よさそうだ、
ない→なさそうだ。其变形与形容动词一样。
意 思:表示样态(即眼睛直接看到的)。眼看~、看上去~。
例:①、いまにも雤が降りそうです。
②、さっきできあがった料理はおいしそうです。 ③、この辺は静かではなさそうです。 ④、李さんは心配そうな顔をしています。 20、お(ご)~する
接续法:お+动词的ます形+する;ご+サ变动词的词干+する 意 思:表示对自己或自己这一方人的行为谦顺的表达方式。 例:①、荷物は重いでしょう。お持ちしましょう。 ②、先生、お茶をお入れします。 ③、この文をお読みします。
21、お(ご)~ください
接续法:お+动词的ます形+ください;ご+サ变动词的词干+ください 意 思:是「てください」的敬语形式。表示请求别人做某事的意思。 例:①、これは私が買ったものですから、お使いください。 ②、私は李ですが、これから、ご学校にご案内ください。
22、お(ご)~になる 23、お(ご)~なさる 24、お(ご)~です
连体形用法 1、~みたいだ
接续法:体言,形容动词的词干,活用词的连体形+みたいだ 意 思:みたいだ是ようだ口语形式。可以表示类似,比喻,推断等 例:明日は雤が降るみたいだ。 トラみたいな動物が怖いです。 人形みたいにかわいい子供です。
2、~ようだ
①、接续法:体言+の+ようだ
意 思:表示近似,类比(比喻)[好像~一样;如~一样等] 例:①、花びらのような唇 ②、まるで雪のようだ。 ③、氷のように冷たい。 ④、まるで真昼のようだ。
⑤、まるで夢を見ているようだ。
⑥、あの人は日本人のように日本語を話します。
②、接续法:体言+の+ようだ;动词的现在和过去时的定语形式+ようだ 意 思:表示内容一致:[好像~一样;如~一样等] 例:①、いつものように切ってください。 ②、先生が言ったようにしなさい。
③、以上のような方法でやってください。
④、このように言えよう。
③、接续法:体言+の+ようだ;用言和一些助动词的连体形+ようだ
意 思:表示例示:象那样(这样)
例:①、パンダのような動物は世界で珍しいです。 ②、南昌のような都会は中国に多いです。 ③、死ぬようなことはしない。/绝对不死。
④、失敗するようなことはない。/绝对不会失败。
④、接续法:体言+の+ようだ;用言和一些助动词的连体形+ようだ
意 思:表示不确定,推断。 例:①、どこかで会ったようです。
②、雤が降るようですから、早く帰りましょう。 ③、たいそうご自慢のようです。
④、あの人は私の小学校の数学の先生のようです。 ⑤、~ようになる/なっている
接续法:动词的连体形;动词的ない形+ないようになる 意 思:表示动作变化的结果
例:①、うちの子は歩けるようになった。
②、王さんは日本語の新聞が読めるようになった。 ③、李さんはお酒を飲むようになりました。 ⑥、接续法:动词的连体形+ようにする/动词
意 思:表示目的
例:①、間に合うように早く家を出ました。
②、事故を起こらないように安全運転している。 ③、明日から毎日6時に起きるようにします。 ④、彼女が眠れるようにみな静かにしている。
⑤、さらに具体に研究できるように、詳細をお知らせください。
⑦、接续法:连体形+ように 意 思:表示希望,要求等
例:①試験に合格しますように。
②、南昌で楽しく過ごしますように。
③、早く健康になりますようお祈りします。 ④、人に知らないように
⑤、早めに来るように伝えてくれ。 ⑥、彼女に言わないようにしろ。
⑧、~ようにする/している
接续法:动词的连体形;动词的ない形+ないようになる
意 思:表示认为的主观努力做到使动作状态发生变化。
3、~せいだ
接续法:体言+の、活用的连体形+せいだ