もう冬になりました。
きかい
そうさ
かんたん
機械の操作は簡単になりました。
きょうしつ
しず
教室は静かになりました。
かいしゃ
ゆうめい
あの会社は有名になりました。
3、 一类形容词+します
A、 一类形去掉い+く+します B、 由于主语的某种意志型动作、作用而引起某事物发生变化,助词通常用“を”
かみ
みじか
例えば:髪を短くします。
かべ
いろ
しろ
壁の色を白くします。
ラジオの音を小さくしてください。 コーヒーを冷たくしてください。
かゆ
あつ
お粥を熱くしてください。
4、 二类形容词?名詞+に+します A、 二类形/名词+に+します B、 由于主语的某种意志型动作、作用而引起某事物发生变化。
もんだい
かんたん
例えば:この問題を簡単にしてください。
きょうしつ
しず
教室を静かにしてください。
このパーティーをにぎやかにしてください。 デザインをシンプルにしてください。 コーヒーにします。
アイスクリムトパンにします。
5、……ほうがいいです A、一类形+ほうがいいです
二类形+な+ほうがいいです B、表示讲话人比较两个以上的事物的性质时,认为其中一个比较好,表示自己的选择或向别人提议“还是……
好”
ちか
例えば:家は駅から近いほうがいいです。
ともだち
友達は多いほうがいいです。
そうさ
かんたん
操作は簡単なほうがいいです。
こうこく
はで
広告は派手なほうがいいです。 女の子は単纯なほうがいいです。 6、自动词――>が 始まる
他动词――>を 始める
じゅぎょう
例えば:授業が始まります。
(私は)授業を始めます。
第二十一課 私はすき焼きを食べたことがあります 文法
動詞的“た”型 1、一類動詞: (1)、詞尾為“く”——「い」+た 例えば:かく——かいた きき——きいた
はたらく——はたらいた (2)、詞尾“ぐ”——「い」——だ 例えば:いそぐ——いそいだ およぐ——およいだ さわぐ——さわいだ (3)、詞尾「う、つ、る」——「っ」+た 例えば:「う」:かう——かった わらう——わらった ならう——ならった 「つ」:まつ——まった
うつ——うった 「る」:かえる——かえった あつまる——あつまった おわる——おわった (4)、「ぬ、ぶ、む」——「ん」+だ 例えば:「ぬ」:しぬ——しんだ 「ぶ」:あそぶ——あそんだ 飛ぶ——とんだ えらぶ——えらんだ 「む」:よむ——よんだ
すむ——すんだ とむ——とんだ (5)、「す」——「し」+た 例えば:はなす——はなした おとす——おとした おす——おした いく——いった
2、二類動詞:去「る」+「た」 例えば:おきる——おきた みる——みた たべる——たべた おしえる——おしえた
3、三類動詞
例えば:する——した くる——きた
“た”型的意义:”た“表示過去的時態或者完了的事情,不過接在狀態動詞后面的”た“即不表示过去也不表示完了,而是表示状态,是呈现在眼前的样子,与“??でいる”相同。 例:まがったみち=まがっているまち 蜿蜒崎岖的路 にたかお=にているかお 相似的脸 4、“~たことがある” A、动词“た”型+~
B、表示曾经有过怎么样的经历,体验,经验,通常用于至少半年以前的事情。 例えば:私は一度アメリカヘいったことがあります。 二年前,私は日本語を勉强したことがあります。 私は東京から橫濱まで步いたことがあります。 そんなにおいしい料理を食べたこがありません。
私は一度もスキをしたことがありません。 外国へ旅行にいったことがありますか。
——はい、いったことがあります/いいえ、いったことがありません。
5、~た後で~
A、动词“た”型+~ 名词+の+~ B、表示“在??之后”
例えば:調べたあとで報告しでください。
家へ歸ったあとで電話してください。
食事のあとでいっしょに映画を見にいきましょ。
6、~たほうがいいです A、動詞“た”型+…… B、“还是???的好”,用于建议时,后面加上“よ” 例えば:この藥をのんたあとで寝たほうがいいですよ。
會議のあとで、電話したほうがいいでし。 たばこをすわないほうがいいですよ。
寝る前に、お茶をのまないほうがいいですよ。 このことを田中さんに話したほうがいいです。
7、~ましょか
A、動詞ます型+…………
例えば:今晚,いっしょうに圖書館へいきましょうか。
みなさん、写真をとりなしょうか。
——はい、とりましょう。/はい、そうしましょう。/はい、おねがいします。
第二十二课 森さんは毎晩テレビを見せる 文法
简体型和敬体型
敬体型:~ます ~ません ~ました ~なせんでした 简体型:基本型 ない型 た型 对同辈,晚辈,关系密切的人用简体型。 1、动词的简体型
例えば:会います——会う
会いません——会わない 会いました——会った
会いませんでした——会わなかった あります——ある ありません——ない ありました——あった
ありませでした——なかった
例えば:さっき、電話があった 昨日,日本語を勉强した
——ううん、勉强しなかった もう恋爱した。 ——うん…………
2、形容词的简体型
おいしいです——おいしい
おいしいくないです——おいしいくない おいしいかったです——おいしいかった
おいしいなかったです——おいしいくなかった 例:あの映画はおもしろかった。
——ううん、あまりおもしろくなかった。 3、形容动词的简体(二类型) 例えば:有名です——有名だ
有名ではありません——有名ではない 有名でした——有名だった
有名ではありませんでした——有名ではなかった
现在将来形式的肯定疑问句去掉“た” 例えば:この問題簡單?
名詞和形容動詞的變化形式相同。 4、~けど~ A、小句+けど+小句
B1、表示转折“虽然??但是??”
例:私は鱼は食べるけど肉はほとんど(几乎)食べない。 日本語を2か月勉强したけどあまりわからない。
B2、不表示转折,用于导入话题或者就刚才提到的话题做进一步的补充说明,起到铺垫作用。 例:日本語があまり上手ではないけど、もっと頑張る。 5、语气助词「の」 A、名词+な+の
形容動詞+な+の 形容词简体+の 动词简体+の
B1、读升调,表示疑问。
例えば:夏休みはどうするの? それおいしいの?
そなたもいっしょうにいくの?
B2、读降调,表示确切的断定。 例えば:これ、あたし大好きなの?
何も食べたくないの?
六、语气助词「かな」
B1、读升调,主要用于自言自语中,表示对自己所想的所做的有所疑问,进行自我确认,多为男性用于。 例:あれは答えをまちがえたかな。 ここに座ってもいいかな。 B2、“ない”+“かな”读降调,表示讲话人愿望,希望某个事情会出现,虽是否定形式,但表达肯定意思。相当于中文“怎么还不??呀 “
例えば:彼女ははやくこないかな、もう待てないつらい。
私も金持ちになれないかな、神樣よ、おねがいします。
第二十三課 休みの日、散歩したり買い物に行ったりします 文法
1、??たり??たりします A、??たり??たりする
B、列举若干动作中有代表性动作
きのう
なに
例えば:昨日、何をしましたか。 昨天做什么呢?
へや
そうじ
――部屋を掃除したり車を洗ったりしました。 打扫打扫房间洗洗车。
まいばん
わたし
てれび
み
ほん
よ
毎晩、私はテレビを見たり本を読んだりします。 每晚,我有时看电视有时看书
らいしゅう
どようび
来週の土曜日、飲みに行ったりカラオケに行ったりします。
やす
ひ
いえ
おんがく
き
ざっし
よ
休みの日、家で音楽を聞いたり雑誌を読んだりします。
2、形容词(一类形)+かったり+形容词(一类形)+かったりです
形容动词(二类形)+だったり+形容动词(二类形)+だったりです 体言(名词)+だったり+体言(名词)+だったりです
B、用于表示状态或状况有多种可能。形容词、形容动词出现的状态一般为反义。
へいてんじこく
はや
おそ
例えば:閉店時刻は早かったり遅かったりです。 关门的时间有时早有时晚。
しけん
むずか
やさ
試験は難しかったり易しかったりです。
としょかん
ほん
あたら
ふる
図書館の本は新しかったり古かったりです。 この町はにぎやかだったり静かだったりです。
さいきん
てんき
あめ
は
最近の天気は雨だったり晴れだったりです。 3、??かどうか??
A1、动词基本形/动词た形+かどうか B、表示不确定的内容,“是否??样,是不是??样”