好文档 - 专业文书写作范文服务资料分享网站

新版标准日本语初级讲义(打印版) 

天下 分享 时间: 加入收藏 我要投稿 点赞

平假名

1.50音図

行 段

k s t n h m y r w g z d b p k s t n h m r g z b p a あ か さ た な は ま や ら わ ん が ざ だ ば ぱ ya きゃ しゃ ちゃ にゃ ひゃ みゃ りゃ ぎゃ じゃ びゃ ぴゃ i い き し ち に ひ み い り ぎ じ ぢ び ぴ u う く す つ ぬ ふ む ゆ る ぐ ず づ ぶ ぷ yu きゅ しゅ ちゅ にゅ ひゅ みゅ りゅ ぎゅ じゅ びゅ ぴゅ e え け せ て ね へ め え れ げ ぜ で べ ぺ yo きょ しょ ちょ にょ ひょ みょ りょ ぎょ じょ びょ ぴゅ o お こ そ と の ほ も よ ろ を ご ぞ ど ぼ ぽ 2.浊音:在k、s、t、h行加点、圈之后,发生音变。 3.拗音:在假名后加ゃ、ゅ、ょ,两个假名构成一拍。 練習:

1.ひやく:ひゃく; 2.じゆう:じゅう;

3.びよういん:びょういん

4.拨音:ん不能放在词头。根据前面词,发出n/m/ng的音。

发音 “m” “n” “ng” 例子 さんぽ、しんぶん もんだい、しんねん こんばんは、へんか 5.促音:っ(小写つ),っ的发音长度是一拍。例子: 1.おっと おと 2.さっか さか

3.ぶっか ぶか 4.かっさい かさい

6.长音:平假名在母音的后面加あ、い、う、え、お等音则变成原来的2倍。

片假名在后面加“-”符号表记长音。例: 1.おかあさん、おとうさん 2.おじさん、おじいさん 3.おばさん、おばあさん 4.とり、とおり 片假名

1.50音図

行 段

k s t n h m y r w g z d b p k s t n h m r g z b p a ア カ サ タ ナ ハ マ ヤ ラ ワ ン ガ ザ ダ バ パ ya キャ シャ チャ ニャ ヒャ ミャ リャ ギャ ジャ ビャ ピャ i イ キ シ チ ニ ヒ ミ イ リ ギ ジ ヂ ビ ピ u ウ ク ス ツ ヌ フ ム ユ ル グ ズ ヅ ブ プ yu キュ シュ チュ ニュ ヒュ ミュ リュ ギュ ジュ ビュ ピュ e エ ケ セ テ ネ ヘ メ エ レ ゲ ゼ デ ベ ペ yo キョ ショ チョ ニョ ヒョ ミョ リョ ギョ ジョ ビョ ピョ o オ コ ソ ト ノ ホ モ ヨ ロ ヲ ゴ ゾ ド ボ ポ 2.浊音:在k、s、t、h行加点、圈之后,发生音变。 3.拗音:在假名后加ゃ、ゅ、ょ,两个假名构成一拍。 4.拨音:ン不能放在词头。根据前面词,发出n/m/ng的音。 5.促音:ッ(小写ツ),ッ的发音长度是一拍。例:カット

6.长音:片假名后面加“-”符号表记长音。例:コンピュータ

第一課 李さんは 中国人です

内容:判断句

1.李さんは中国人です。小李是中国人。

名词+は+名词+です。 ~是~,肯定判断句 2.森さんは学生ではありません。小森不是学生。

名词+は+名词+ではありません。~不是~,否定判断句。 3.林さんは日本人ですか。小森是日本人吗?

名词+は+名词+ですか。~是~吗?一般疑问句。对国籍、年龄、姓名等都可以进行提问 肯定回答:はい、森さんは日本人です。 はい、そうです。

否定回答:いいえ、森さんは日本人ではありません。 いいえ、ちがいます。 4.李さんはjc企画の社員です。小李是JC策划公司的职员。

名词+の+名词 连接两个名词时,中间加の,表示“的”。

第二課 これは本です

内容:使用指示代词作判断句 これ:离说话人最近的事物。 それ:距听话人最近的事物。

あれ:离说话人和听话人都比较远的事物。 1.これは本です。这是书。

これ、それ、あれは+名词です。这是~,以代词作主语的判断句。 疑问词:どれ

2.これは本ではありません。这不是书。

これ、それ、あれは+名词ではありません。这不是~,否定句。 3.これは本ですか。这是书吗?

これ、それ、あれは+名词ですか。这是~吗?一般疑问句。 4.それは何ですか。那是什么。

これ、それ、あれは+何ですか。这是什么?特殊疑问句。 5.あれはだれの傘ですか。这是谁的雨伞?

だれ 特殊疑问词“谁”。

6.このカメラはスミスさんのですか。这个相机是史密斯的(相机)吗?

人名+の:表示物的所属关系 ~的 疑问词:だれの

7.学习读100以下的数字。

第三課 ここはデパートです

内容:表示场所的代词 ここ:这里。(离自己近的地方) =こちら(更加礼貌) そこ:那里。(离对方近的地方) =そちら(更加礼貌) あそこ:那里。(离两者都远的地方)=あちら(更加礼貌) 1.ここはデパートです。这里是百货商店。

ここ、そこ、あそこは+名词です。这里是~,表示自己的位置。 疑问词:どこ

2.かばん売り場は1階ですか、2階ですか。卖包的柜台在一楼还是在二楼?

名词+は+名词+ですか,名词+ですか。选择疑问句。 回答:名词+です。 3.これはいくらですか。这个多少钱?

名词+は+いくらですか。特殊疑问词いくら:多少钱。 4.学习读100以上的数字。

第四課 部屋に机といすがあります

内容:表示存在

あります:用于花、草、桌子等不具有生命的事物; います:用于人、动物、昆虫等有生命的事物。

1.部屋に机といすがあります。房间里有桌子和椅子。

名词(场所)に+名词(物)が+あります。 名词(场所)に+名词(人)が+います。 ~有~,表示某地存在某物。 助词と:名词+と+名词 “和” 2.机の上に猫がいます。桌子上有猫。

の上:在~上面,表示具体位置。

名词+の+上 在~之上 名词+の+下 在~之下 名词+の+前 在~之前 名词+の+中 在~里面 名词+の+後ろ在~后面 名词+の+隣 在~旁边 名词+の+外 在~之外 3.だれもいません。谁也不在。

疑问词(だれ/何)+も “谁也”,表示全面否定。

第五課 森さんは7時に起きます

内容:动词的过去、一般、将来

1.森さんは先週休みました。小森上周休息了。

过去发生的事情: 结构:动词+ました。(肯定) 动词+ませんでした。(否定) 动词+ましたか。(疑问) “今”“昨日”“今日”“明日”“先週”等词后不能加“に”。 2.森さんは7時に起きます。小森一般早上7点起床。

表达习惯性动作: 结构:动词+ます。(肯定) 动词+ません。(否定) 动词+ますか。(疑问)

助词:に 具体时间后面,一定要加“に” 3.試験はいつ始まりますか。考试几点开始?

将来发生:いつ+动词ますか。

4.私は九時から五時まで働きます。我9点到5点工作。

~から~まで:表达时间间隔 “从~起,到~为止”。

第六課 吉田さんは来月中国へ行きます

内容:助词的使用

1.吉田さんは来月中国へ行きます。吉田下个月去(往)中国。

表达方向的助词“へ”: 往~ 结构:名词(场所)へ+动词。 2.李さんは先月北京から来ました。小李上个月从北京回来了。

表达出发点的助词“から”:从~ 结构:名词(场所)+から+动词。 3.小野さんは友達と帰りました。小野和朋友一起回来了。

表达共同的助词“と”:和~ 结构:名词(人)+と

4.森さんは東京から広島まで新幹線で行きます。小森坐新干线从东京去广岛。

表达交通手段的助词“で”:用~ 结构:名词(交通工具)+で+动词。

第七課 李さんは毎日コーヒーを飲みます

内容:助词

1.李さんは毎日コーヒーを飲みます。小李每天喝咖啡。

宾语后接助词“を” 结构:名词+を+动词

2.李さんは図書館で勉強します。小李在图书馆学习。

表达动作进行场所得助词“で”: 在~ 结构:名词+で+动词 3.私は毎日パンかお粥を食べます。我每天吃面包或稀饭。

对几个名词中进行选择时,名词和名词之间用助词“か”。 结构:名词+か+名词 4.コーラとケーキをください。请给我可乐和蛋糕。

买东西或点菜时常用句:请给我~ 结构:名词+をください。

第八課 私は日本語で手紙を書きます

内容:授受关系

1.わたしは小野さんにお土産をあげました。我给小野礼物。

“我”给他人某物。 结构:名词(人)+は+名词(人)+に+名词(を)+あげます 2.私は小野さんに辞書をもらいました。我从小野那儿得到了字典。

“我”得到某物。结构:名词(人)+は+名词(人)+に+名词(を)+もらいます 3.李さんは日本語で手紙を書きます。小李用日语写信。

(表达工具或原材料的助词“で”:用~ 结构:名词+で+动词 4.もう帰りましたよ。已经回去了。

表示“完了”的助词“もう”:已经~ 结构:もう+动词ましたよ。 表示告知、通知、轻微的警告等助词“よ”。

第九課 四川料理は辛いです

内容:形容词的现在、过去和否定 一类形容词:以い结尾的形容词。 二类形容词:不是以い结尾的形容词。 1.四川料理は辛いです。四川菜很辣。

一类形容词作谓语 结构:名词+は+形容词(一类)です。 2.このスープはあまり熱くないです。这个汤不那么热。

一类形容词的否定形式:

结构:熱い 熱くないです。(い去掉,加くないです) 熱くありません。(い去掉,加くありません) 特殊:いいです よくありません。

3.旅行はとても楽しかったです。旅行非常开心。

一类形容词的过去式:

肯定:楽しい 楽しかったです。(い去掉 + かったです) 否定:楽しい 楽しくなかったです。(い去掉 + くなかったです) 楽しくありませんでした。(い去掉 + くありませんでした) 4.中国は広い国です。中国是辽阔的国家

一类形容词可以直接修饰名词 结构:一类形容词+名词 5.このスープはあまり熱くないです。

“あまり”后接否定形式,表示程度不高。不太~, 结构:あまり+形容词/动词的否定 6.表示程度的副词。

とても/たいへん 〉すこし/ちょっと 〉あまり~ません 〉ぜんぜん~ません (很、非常) (一点儿) (不太) (根本不)

第10課 京都の紅葉は有名です

内容:二类形容的过去、现在和否定

1.京都の紅葉は有名です。京都的红叶很有名。

二类形容词作谓语:

名词+は+二类形容词+です(现在) 名词+は+二类形容词+でした(过去) 形容词的疑问词:どう

2.この通りはにぎやかではありません。这条街不热闹。

二类形容词的否定形式作谓语:

名词+は+二类形容词+ではありません(现在)

新版标准日本语初级讲义(打印版) 

平假名1.50音図行段kstnhmyrwgzdbpkstnhmrgzbpaあかさたなはまやらわんがざだばぱyaきゃしゃちゃにゃひゃみゃりゃぎゃじゃびゃぴゃiいきしちに
推荐度:
点击下载文档文档为doc格式
3wrar9e5ld1is5207348
领取福利

微信扫码领取福利

微信扫码分享