好文档 - 专业文书写作范文服务资料分享网站

日语语法小结

天下 分享 时间: 加入收藏 我要投稿 点赞

例句:

1. 教室(きょうしつ)の中に先生と学生がいます。 教室里有老师和学生。 2.先生は食堂(しょくどう)にいません。 老师不在饭堂。 3. 玄関(げんかん)の前(まえ) に誰かいますか。 门前有人吗?

二、简体

……は……にいる

……(生物)在……(地方) ……は……にいない。

……(生物)不在……(地方) ……に……がいる。

……(地方)有……(生物) 例句:

1. 男(おとこ)の学生は体育館(たいいくかん)にいない。 男生不在体育馆。

2.男の学生は部屋にいなくて、外(そと)の庭にいる。 男生不在房间里,在外面的院子里。

三、文型活用

表示不定和完全否定的方法: 表示不定: 疑問詞 + かありますか(ないか)

いますか(いないか) 有些什么?

か:

助词,接在疑问代词后表示不定的推断或询问

表示完全否定:

疑問詞 + もありません(ない) いません(いない)什么也没有

も: 助词,接在疑问代词后表示全部,译作“也,都”

例句:

1. 机(つくえ)の下(した)になにかありますか。 桌子下面有些什么(物体)? 2.机の下(した)には何(なに)もありません。 桌子下面什么(物体)也没有。 3.門の横(よこ)に何かいますか。 门口旁边有些什么(指生物)? 4.門の横に何もいません。 门口旁边什么(指生物)也没有。 5.部屋の中に誰かいますか。 房间里有人吗?

6.部屋の中に誰もいません。 房间里一个人也没有。

描写句

1.描写句的构成形式

凡用形容词做谓语的句子称作描写句。它的构成形式是:『体言(主语)+形容词或形容动词(谓语)』。 例如; 今日(きょう)は涼(すず)しいです。 ―今天很凉爽。

京都(きょうと)の町(まち)は美(うつく)しいです。 ―京都的街道很美丽。 2.形容词

形容词是表示人和事物的形式或性质的品词,是『用言』 的一种。日语『用言』的特征,在于有词尾变化,所以形容词也有词尾变化。它可以用做『修饰语』,也可以用做『谓语』。做修饰语用时,既

可以修饰体言做『定语』,也可以修饰用言做『状语』。 例如:富士山(ふじさん)は高(たか)い。 ―富士山很高。

山(やま)が高くそびえる。 ―高高耸立的山峰。

3.形容词的活用(变化)和它的基本形

日语的形容词是由词干和词尾两部分构成的。一般词干不变,词尾有变化。通过词尾的变化(或再连接其它成分) 来表示一个形容词在语法上的各种职能。它的变化共有五个形式―未然形、连用形、终止形、连体形、假定形。

形容词变化(活用)表及其用法。 例词 词 干 未然形 连用形 终止形 连体形 假定形 良(よ)い よ かろ く、かっ い い けれ 美(うつく)しい うつくし かろ く、かっ い い けれ 日语中的形容词有词尾为\い\的い型形容词和词尾为\な\的な型形容词,又称形容动词。凡是い型形容词都可以按以上的变化。 (1)未然形

未然形词尾是,连接推量助动词『う』表示推测的语气。 例如:明日(あす)は涼(すず)しかろう。 ―明天会凉爽吧。 (2)连用形

连用形词尾有两个『く』和『かっ』。『词干+词尾く』可以连接形容词『ない』表示否定,也可以做副词来修饰下面的动词,另外还可以单独地构成句子的谓语的中顿形。 『词干+词尾かっ』连接过去助动词『た』构成过去式。 例如:今日は暑くない。(否定) ―今天不热。

わたくしは早(はや)く起(お)きる。(副词) ―我起的很早。

春(はる)は暖(あたた)かく、夏(なつ)は暑(あつ)いです。(中顿形) ―春天温暖,夏天热。

昨日(きのう)は暑(あつ)かったです。(过去式) ―昨天很热。 (3)终止形

终止形也就是基本形,用做句子的谓语来结束句子。是它的现在、肯定形式。它的词尾是『い』。 例如:京都(きょうと)の町(まち)は美(うつく)しいです。 ―京都的街道很美丽。 (4)连体形

连体形是连接体言、也就是用做体言的修饰语(定语) 的形式。这一形式的词尾和终止形相同,也是『い』。 例如:これは白(しろ)い紙(かみ)です。 ―这是一张白色的纸。 (5)假定形

假定形的词尾是『けれ』,连接助词『ば』表示假定条件。 例如:天気(てんき)がよければ私も行(ゆ)きます。 ―如果天气好的话,我也去。 4.形容词连用形『く』+『なる』

形容词连用形『く』加上动词『なる』表示一种现象的改变、变化,相当于汉语的『??起来』,『??了』的意思。

例如:天気(てんき)はだんだん涼(すず)しくなる。 ―天气渐渐变凉了。 景気(けいき)はだんだんよくなる。 ―景气渐渐地转好。

现在 过去 肯定 动词连用型+ます 动词连用型+ました 否定 动词连用型+ません 动词连用型+ませんでした 5.形容动词又称な型形容词,和形容词相同,是表示人和事物的形状或性质的品词,也是『用言』 的一种,有词尾变化。这一词类的构成,主要是来自汉语的形容词,如:『偉大(いだい)だ』、『愉快(ゆかい)だ』等,和日本固有词,如:『賑やか(にぎやか)だ』、『幸せ(しあわせ)だ』等。 例如:このあたりは静(しず)かな所(ところ)です。 -这一带是安静的地方。

6.形容动词的基本形,词尾是『だ』,这是它的简体。它的敬体的基本形,词尾是『です』。但是『です』的活用不如『だ』完备,而只有三个形,凡是缺少的部分全可以借用『だ』活用的。

例词 賑やかだ 偉大だ 賑やかです 偉大です 词 干 未然形 賑やか 偉大 偉大 だろ だろ でしょ 连用形 だっ、で、に だっ、で、に でしょ でしょ 终止形 连体形 假定形 だ だ です です な な 1 1 なら なら 1 1 賑やか でしょ (1)未然形

未然形的词尾是『だろ』(敬体语是でしょ)连接推量助动词『う』表示推测的语气。 例如:今度(こんど)の祭(まつり)は賑(にぎ)やかだろう(或は賑やかでしょう)。 ―这次的节日很热闹。 (2)连用形

连用形的词尾有『だっ』、『で』、『に』三个。『だっ』接过去助动词『た』构成过去式,『で』表示中顿,还可以接上形容词『ない』表示否定,『に』构成状语。

例如:サークルの活動(かつどう)は非常(ひじょう)に活発(かっぱつ)だった.(或は活発でした).(过去)

―小组活动非常活泼。

昨夜(ゆうべ)の宴会(えんかい)は賑(にぎ)やかで愉快(ゆかい)だった(或は愉快でした)。(中顿) ―昨天晚上的宴会非常热闹,很愉快。

ここはあまり賑やかで(は)ない(或は賑やかで(は)ありません)。(否定) ―这里不太热闹。 (3)终止形

终止形的词尾是『だ』(敬体是です) 用来结束句子。

例如:お嫁(よめ)さんは本当(ほんとう)に幸(しあわ)せだ(或は幸せです)。 ―新娘看起来真的是很幸福。 (4)连体形

连体形的词尾是『な』,用做定语。

例如:お茶(ちゃ)の味(あじ)は微妙(びみょう)な魅力(みりょく)がある。 ―茶的味道中有着奇妙的魅力。 (5)假定形

假定形的词尾是『なら』,下面一般不需要加助词『ば』即表示假定条件。 例如:君は行くなら僕も行こう。 ―如果你去,那么我也去。 7.形容动词的连用形『に』+『なる』。

和形容词相同,形容动词连用形词尾『に』加上动词『なる』,也表示『?起来』,『?了』的意思。 例如:われわれの生活(せいかつ)は日(ひ)に日に豊(ゆた)かになる。 ―我们的生活日益富裕起来。

叙述句

一、敬体:

现在时 过去时

肯定 动词連用形+ます 动词連用形ました

買います 買いました

否定 动词連用形+ません 动词連用形ませんでした

買いません 買いませんでした

例句:

1.李さんは日本語を勉強します。 小李学日语。

注:(“を”是助词,表示动作、作用的对象,后接动词通常为他动词。)

2.先生の奥(おく)さんは去年(きょねん)男の子を産(う)みました。 老师的妻子去年生了个男孩。 3.昨日部屋を片付(かたづ)けました。 昨天整理了房间。 4.私はあまりテレビを見(み)ません。 我不太看电视。

二、简体:

现在时 过去时

肯定 动词终止形 动词連用形+た 見る 見た

否定 动词未然形 动词連用形+なかった 見ない 見なかった 上述敬体可变为以下简体:

例句:

1.私は毎朝散歩する。 我每天早上散步。 2.李さんは日本語を勉強する。 小李学日语。

3.先生の奥さんは去年男の子を産んだ。 老师的妻子去年生了个男孩。 4.昨日部屋を片付けた。 昨天整理了房间。 5.私はあまりテレビを見なかった。 我不大看电视。

注:

在日语中,表达『谁做什么』的时候,使用\\这一句型。句型中的『は』是提示助词,附在体言后面共同构成主语。句型中的『ます』是助动词,接在动词后面,共同构成谓语。这种用动词做谓语,叙述人或事物的行为、动作的句子称做叙述句。它的构成形式是『主语+动词+谓语』,或者是『主语+宾语+谓语』。

在日语中,表达『谁不做什么』的时候,使用\\这一句型。句型中的『ません』是助动词『ます』的否定型,相当于汉语的『不』的意思。 格助词

1.格助词『に』在这里附在体言后面,共同构成补语。『に』的用法很多,但是在这里附在表示时间的体言后面的『に』,表示动作进行的时间,有时可以译成『在』。

2.格助词『を』附在体言的后面,共同构成宾语,表示动作所涉及的对象。『を』有时可译成『把』,但一般不必译出。

3.格助词『で』附在体言后面,共同构成补语。『で』也有各种用法,但是在这里表示动作的场所,相当于汉语的『在』。

例如:彼(かれ)は毎晩(まいばん)八時(はちじ)に家(いえ)でテレビを見(み)ます。 他每天晚上八点钟在家里看电视。

4.『も』是提示助词,它接在体言下可以使刻体言构成句子的主语,意思相当于汉语的『也』。

例如:あなたは大学生(だいがくせい)です。 你是大学生。 私も大学生です。 我也是大学生。

あの人(ひと)も大学生です。 那个人也是大学生。

5.『と』是并列助词,可以并列几个主语、补语、宾语等,表示动作的对象或共同者。意思相当于汉语的『和』、『同』。

例如:私もあなたとあの人は皆(みな)大学生です。 我和你和那个人都是大学生。

动词持续体与过去时 一、动词持续体

敬体:

动词连用形+ています 简体:

动词连用形+ている

动词的持续体除表示正在进行的动作外,还表示经常、反复进行的动作和动作结果的续存。 例句:

1.私は今お茶を飲んでいます。 我现在正在喝茶。

2.私はセーターを着ていますので、寒くありません。 我穿着毛衣,所以不冷。 3.今日の新聞はまだ読んでいません。 我还没读今天的报纸。

4. 村(むら)の前(まえ)に川(かわ)が流(なが)れている。 村子前面小河流淌。

5. 大学の寮(りょう)に学生が大勢住(おおぜいす)んでいる。 大学的宿舍里住着很多学生。 6.私はよる遅くまで勉強している。 我晚上学习到很晚。

二、过去时

敬体:

动词连用形+ました 简体:

动词连用形+た

注:动词连用形后接た也要发生音便,音便规律和接て时的音便规律一样。 例句:

1. 朝(あさ)ご飯(はん)を食べましたか。吃了早餐了吗? 2.昨日どこへ行きましたか。 昨天去了哪里?

3. 夏休(なつやす)みが始(はじ)まって、もう半月(はんつき)経(た)ちました。 暑假已经过了半个月了。

4.昨日遅くまで勉強した。 昨天学习到很晚。 注:

五段动词后接“て”、“た”的音便规律:

(1)イ音便:词尾为“く、ぐ”时,改为 “い”, 例:か書く→か書いて、

(2)促音便:词尾为“う、つ、る”时,改为“っ” ,

例:た立つ→た立って、あら洗う→あら洗って、はし走る→はし走って (3)拨音便:词尾为“ぬ、ぶ、む”时,改为“ん”,

例:し死ぬ→し死んで、よ呼ぶ→よ呼んで、よ読む→よ読んで 注意:一段动词不用发生音便 例:教える→教えて

日语语法小结

例句:1.教室(きょうしつ)の中に先生と学生がいます。教室里有老师和学生。2.先生は食堂(しょくどう)にいません。老师不在饭堂。3.玄関(げんかん)の前(まえ)に誰かいますか。门前有人吗?二、简体……は……にいる……
推荐度:
点击下载文档文档为doc格式
3akg61bwa62p7v440mdn
领取福利

微信扫码领取福利

微信扫码分享