第一课
一.~感じがします。
它表示有那样的感觉、有那样的印象。前面经常用像“難しい”\変な(へんな)\这样的形容词或形容动词。
例:勉強すればするほど、難しくなる感じがします。
我感觉是越学越难了。
~感じがします除了前接形容词或形容动词之外,还可以前接「日本人ではないという~」「行ったほうがいいという~」等表示「感じ」的内容。
例:この景色を見ると、日本に来たという感じがします。 看到这样的景色,就会感觉是来到了日本。
二.~感じがします与感じます的区别是前者多表示留有某种印象,而后者多表示直接的感受。 例:冬を感じますね。
这句话就是说通过感官的接触,像早晨起来要去上班,出门觉得好冷。 雪を見ると、冬が来たという感じがします。
因为雪是冬天的一种标志,你一看到就自然而言的给你一种冬天来了这样的印象或者感觉。
1
~感じがします是~がします的一种具体表现形式。那么~がします又是什么意思呢,我们一起来看一下。
拓展:~がします 1. 接续:名词+がします
名词:表示气味、香味、口味、声音、感觉、发冷、想吐等的名词
2. 意思:表示有这种感觉等。
例:台所(だいどころ)からいいにおいがしてきた。 从厨房里飘出来一股香味儿。
てくる:表示(向这边靠近的移动),可翻译为“”……来 例:先月、中国に帰ってきました。 上个月回到中国来的。
二.「は」前续各种助词的形式
「を」后续「は」时,去掉「を」变成「は」
「に」「で」「と」「から」「より」等助词后续「は」时,要变成「には」「では」「とは」「からは」「よりは」等。
助词「へ」后续「は」时,可以变成「へは」或者「は」。
2
从上面的总结中,我们可以看到「は」前续各种助词的形式有三种: 1. 取而代之。(が、を)
2. 变成该助词+は,即相互重叠(大部分的助词) 3. 上面两种形式都可以(へ)
三.とは的常用用法
1.表示“引用”,可翻译为“……就是……”。
前接对方的话或者书写下来的信息等,用来确定其真意,或者陈述说话人对此的评价。多伴随着吃惊、感叹、生气等情感。
例:A:このお話、なかったことにしてください 这件事就当没有吧。 B:「なかったことにする」とは、どういうことですか。 “就当没有”是什么意思啊?
2.前接名词,表示“下定义”可翻译为“所谓的……就是……”。 例:パソコンとは、個人で使える小型(こがた)のコンピューターのことです。微机就是个人能使用的小型计算机。
3.表示接触到意外的情况时的吃惊、感叹。它的随便的说法常用「~なんて」形式。
例:あの人がこんな嘘をつくとは、まったく驚きました。 那个人撒了这样的谎,太让人吃惊了。
3